蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
外国語を学ぶための言語学の考え方 中公新書 2363
|
著者名 |
黒田 龍之助/著
|
著者名ヨミ |
クロダ リュウノスケ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001679479 | 一般書 | 801/クロ/ | 人文8(80) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000113899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
外国語を学ぶための言語学の考え方 中公新書 2363 |
|
中公新書 |
著者名 |
黒田 龍之助/著
|
著者名ヨミ |
クロダ リュウノスケ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
5,194p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102363-6 |
ISBN |
978-4-12-102363-6 |
分類記号9版 |
801 |
分類記号10版 |
801 |
書名ヨミ |
ガイコクゴ オ マナブ タメ ノ ゲンゴガク ノ カンガエカタ |
内容紹介 |
語学には才能が必要。留学しなければ上達しない…。間違った「語学の常識」に振りまわされず、楽しく勉強を続けるには。外国語学習法としての言語学入門。外国語学習のヒントとなる言語学の基礎知識を紹介する。 |
著者紹介 |
1964年東京都生まれ。東京大学大学院修了。フリーランス語学教師。専攻はスラブ語学、言語学。著書に「語学はやり直せる!」「ポケットに外国語を」など。 |
件名1 |
言語学
|
件名2 |
外国語教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 私の心はヴァイオリン
私の心はヴァイオリン
-
ラパルスリ,ミアルカ リシュパン,ジャン/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
2 詩人の魂
詩人の魂
-
トレネ,シャルル トレネ,シャルル/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
3 ひとり星の上で
この恋に生きて
-
ベコー,ジルベール ヴィダラン,モーリス/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
4 ドミノ
ドミノ
-
フェラーリ,ルイ プラント,ジャック/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
5 行かないで
行かないで
-
ブレル,ジャック ブレル,ジャック/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
6 パダン・パダン
パダム・パダム
-
グランズベール,ノルベール コンテ,アンリ/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
7 パリのお嬢さん
パリのお嬢さん
-
デュラン,ポール コンテ,アンリ/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
8 聞かせてよ愛の言葉を
聞かせてよ愛の言葉を
-
ルノワール,ジャン ルノワール,ジャン/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
9 時の足あと
時の足あと
-
ブゾン,ピエール/ピアノ
-
10 マイ・ウェイ
マイ・ウェイ
-
ルヴォー,ジャック フランソワ,クロード アンカ,ポール/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
11 酒とバラの日々
酒とバラの日々
-
マンシーニ,ヘンリー マーサー,ジョニー/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
12 カーニヴァルの朝
黒いオルフェ
-
ボンファ,ルイス アントニオ・マリア/作詞 マリア,アントニオ ブゾン,ピエール/ピアノ
-
13 ヌアージュ
雲
-
ラインハルト,ジャンゴ ラリュ,ジャック/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
14 いそしぎ
いそしぎ
-
マンデル,ジョニー ウェブスター,ポール・フランシス/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
15 恋におちた時
恋におちた時に
-
ヤング,ヴィクター ヘイマン,エドワード/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
16 時のすぎゆくまま
時の過ぎゆくままに
-
ハプフェルド,ハーマン ハプフェルド,ハーマン/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
17 ローゼス・オブ・ピカルディ
ピカルディのバラ
-
ウッド,ハイドン ウエザリー,フレデリック・エドワード/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
-
18 愛の讃歌
愛の讃歌
-
モノー,マルグリット ピアフ,エディット/作詞 ブゾン,ピエール/ピアノ
もどる