蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000951192 | 一般書 | 318.5/タバ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001283898 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域情報化政策の事例研究 |
著者名 |
田畑 暁生(1965~)/著
|
著者名ヨミ |
タバタ アケオ |
出版者 |
北樹出版
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7793-0027-4 |
分類記号9版 |
318.5 |
分類記号10版 |
318.5 |
書名ヨミ |
チイキ ジョウホウカ セイサク ノ ジレイ ケンキュウ |
内容紹介 |
内容紹介:地域情報化政策のあゆみを振り返りつつ、ハイビジョン関連施策やリーディングプロジェクト「地域情報化対策」、テレワークセンター施設整備事業など、数多くの地方自治体の地域情報化政策の現状や課題を調査した研究報告。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田畑暁生〉1965年東京都生まれ。東京大学大学院(社会情報学)博士課程単位取得退学。神戸大学発達科学部人間表現学科助教授。著書に「映像と社会」「情報社会論の展開」など。 |
件名1 |
地方行政-データ処理
|
件名2 |
地域情報化
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる