検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日朝交流と相克の歴史    

著者名 北島 万次(1935~)/編著
著者名ヨミ キタジマ マンジ
出版者 校倉書房
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001514536一般書210.1/キタ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000841436
書誌種別 図書
書名 インターネット時代の化学文献とデータベースの活用法    
著者名 時実 象一/著   神戸 宣明/監修
著者名ヨミ トキザネ,ソウイチ カンベ,ノブアキ
出版者 化学同人
出版年月 2002.3
ページ数 146p
大きさ 26cm
ISBN 4-7598-0916-3
分類記号9版 430.7
分類記号10版 430.7
書名ヨミ インタ-ネット ジダイ ノ カガク ブンケン ト デ-タベ-ス ノ カツヨウホウ
注記 参考文献:章末にあり。
内容紹介 内容紹介:Webデータベース、電子ジャーナル、CA on CD、SciFinderなど、インターネットを中心とする新しい「化学」の情報ツールについて解説。大学・大学院で化学・薬学の分野に在籍する人に役立つ。
件名1 化学-研究法
件名2 情報検索
言語区分 日本語



内容細目

1 はじめに   15-20
橋本 雄/著
2 開館四年目です九州国立博物館   21-26
藤田 励夫/著
3 韓日関係史学会一五年のあゆみ   27-29
申 東珪/著
4 世宗実録研究会一〇年のあゆみ   30-31
佐伯 弘次/著
5 朝鮮王朝実録講読会三〇年のあゆみ   32-34
北島 万次/著
6 韓国における韓日関係史研究の回顧と展望   37-52
閔 徳基/著
7 アジアのなかの中世日朝関係史研究のために   53-71
橋本 雄/著
8 東アジアの中の近世日朝関係史   72-89
木村 直也/著
9 『朝鮮王朝実録』の日本関係史料
関 周一/著
10 『韓国文集叢刊』に見る日本関係記事   106-119
須田 牧子(1977~)/著
11 薺浦倭館の過去と現在   123-136
孫 承哲/著
12 薺浦から富山浦へ   137-143
大西 信行/著
13 倭城をめぐる交流と葛藤   144-158
村井 章介/著
14 韓日城郭変遷史の比較一考   159-173
柳 在春/著
15 近世倭館-朝日接触と密貿易   174-187
尹 裕淑/著
16 応永の外寇をめぐる怪異現象   191-208
伊藤 幸司(1970~)/著
17 日本通交者に対する朝鮮王朝主宰の儀式と楽   209-218
国原 美佐子/著
18 漂流民送還と情報伝達からみた一六世紀の日朝関係   219-235
米谷 均/著
19 一六世紀後半対馬宗氏領国の政治構造と日朝外交   236-251
荒木 和憲(1978~)/著
20 秀吉の病死風聞と壬辰倭乱   252-266
金 文子/著
21 壬辰倭乱における二つの和議条件とその風聞   267-282
北島 万次/著
22 朝鮮通信使延聘交渉と梅荘顕常   283-297
池内 敏/著
23 明治初期の朝鮮通信使認識   298-309
鈴木 文/著
24 高麗と喜界島城久遺跡群   313-329
赤司 善彦(1957~)/著
25 高麗写経の材料・制作技法に関する研究試論   330-343
藤田 励夫/著 志賀 智史/著
26 一五世紀朝鮮の日本通交における大蔵経の回賜とその意味   344-362
押川 信久/著
27 「陶祖」言説の歴史的前提   363-381
小宮 木代良/著
28 一六世紀日欧関係史から見た壬辰丁酉倭乱への道   382-393
加藤 栄一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。