蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054872997 | 郷土図書 | L280/イバ/33 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000956483 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
茨城の地理 第33号(平成7年度) |
著者名 |
茨城県高等学校教育研究会地理部/編
|
著者名ヨミ |
イバラキケン コウトウ ガッコウ キョウイク ケンキュウカイ チリブ |
出版者 |
茨城県高等学校教育研究会地理部
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
74p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
291.31 |
分類記号10版 |
291.31 |
書名ヨミ |
イバラキ ノ チリ |
件名1 |
茨城県-地理
|
郷土分類 |
280 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 サハリン巡検-北緯50度をこえて
2-9
-
菊地 義剛/著
-
2 鹿島郡北部のメロン栽培
10-16
-
海老原 一也/著
-
3 現代ドイツ事情-地理教師が垣間見たドイツ社会とドイツ人
17-20
-
飯村 省一/著
-
4 小貝川中下流地域の沖積地(谷原)の地名についての一考察-福岡堰と常陸谷原3万石の地名について
21-38
-
金子 弘毅/著
-
5 「立地論」と地理教育-チューネンとウェーバーとの接点
39-43
-
田村 和浩/著
-
6 シリア・ヨルダン紀行
44-51
-
富永 学/著
もどる