蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001605839 | 一般書 | 289.1/イエ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロス・デベニッシュ アガサ・クリスティー アンソニー・ホロヴィッツ クライヴ・エクストン デヴィッド・スーシ…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002256432 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家永三郎生誕100年 |
副書名 |
憲法・歴史学・教科書裁判 |
著者名 |
家永三郎生誕100年記念実行委員会/編
|
著者名ヨミ |
イエナガ サブロウ セイタン ヒャクネン キネン ジッコウ イインカイ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-535-52043-1 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
イエナガ サブロウ セイタン ヒャクネン |
副書名ヨミ |
ケンポウ レキシガク キョウカショ サイバン |
注記 |
家永三郎先生略年表:p123~125 |
内容紹介 |
内容紹介:歴史学・教育界のみならず日本の思想・文化・民主主義などに大きな足跡を残した家永三郎の業績を振り返り、彼から引き継ぐべきものを具体的に提起する。2013年8月開催のシンポジウムを基に構成。 |
件名1 |
教科書裁判
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる