蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052156369 | 一般書 | 019/372/ | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000294244 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本の話何でもあり屋 |
著者名 |
井家上 隆幸(1934~)/著
|
著者名ヨミ |
イケガミ タカユキ |
出版者 |
リブリオ出版
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89784-444-4 |
分類記号9版 |
019 |
分類記号10版 |
019 |
書名ヨミ |
ホン ノ ハナシ ナンデモ アリヤ |
内容紹介 |
内容紹介:私たちは本を読むことで過去や未来と自由につながり、絶えず新鮮な風景の中にわが身をおくことができるのだ。政治、スポーツ、ミステリー、芸能…。「面白本」を求めてあらゆるジャンルを渉猟する痛快読書エッセイ。* |
著者紹介 |
著者紹介:1934年岡山県生まれ。岡山大学文学部卒業。三一書房を経て現在、フリーライター・評論家。著書に「量書狂読」など。* |
件名1 |
読書
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる