蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000195774 | 一般書 | 281.0/ヨシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラルフ・ピーターソン(DRUM) スティーヴ・ウィルソン(SAX) ジェリ・アレン(PF) フィル・ボウラー…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000513420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そして燦(きらめ)く |
著者名 |
吉永 みち子/文
|
著者名ヨミ |
ヨシナガ,ミチコ |
出版者 |
日経ホーム出版社
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-931421-37-7 |
分類記号9版 |
281.04 |
分類記号10版 |
281.04 |
書名ヨミ |
ソシテ キラメク |
注記 |
写真:広瀬久起 |
内容紹介 |
内容紹介:自分が本当にしたいことは何か、何ができるのかを自問し、決断の結果とリスクを黙ってしっかりと受け止める。そんな14人の女性の生きざまと、人生の転機を描く。『日経ウーマン』連載記事をまとめる。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1950年埼玉県生まれ。東京外国語大学インドネシア語学科卒業。「気がつけば騎手の女房」で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。著書に「トライアル」など。 |
件名1 |
伝記-日本
|
件名2 |
女性-伝記
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる