蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000021962 | 一般書 | 763.5/ペフ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000090326 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説ギターの歴史 |
著者名 |
ペーター・ペフゲン/著
田代 城治/訳
|
著者名ヨミ |
ペフゲン,ペ-タ- タシロ,ジョウジ |
出版者 |
現代ギター社
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87471-174-X |
分類記号9版 |
763.55 |
分類記号10版 |
763.55 |
書名ヨミ |
ズセツ ギタ- ノ レキシ |
注記 |
ギター史年表:p228~231 文献:p232~235 |
注記 |
原書名:Die Gitarre |
内容紹介 |
内容紹介:素朴な歌曲伴奏用楽器として、また一方では高度に技巧的なクラシック音楽用の楽器として、500年間二重の人生を歩んできたギター。その誕生と発展の歴史、その演奏テクニックについて解説。多彩な魅力を紹介する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ペフゲン〉1950年独デュッセルドルフ生まれ。16世紀のリュート音楽の研究で博士号取得。雑誌「Gitarre & Laute」を創刊、編集長を務める。 |
件名1 |
ギター-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 海につれていって
海のテーマ:海につれていって
-
渡辺 真知子 渡辺 真知子/作詞 渡辺 真知子/ヴォーカル
-
2 かもめが翔んだ日
かもめが翔んだ日
-
渡辺 真知子 伊藤 アキラ(1940~)/作詞 伊藤皓 渡辺 真知子/ヴォーカル
-
3 片っぽ耳飾り
-
渡辺 真知子/ヴォーカル
-
4 愛情パズル
-
渡辺 真知子/ヴォーカル
-
5 私の展覧会
-
渡辺 真知子/ヴォーカル
-
6 迷い道
迷い道
-
渡辺 真知子 渡辺 真知子/作詞 渡辺 真知子/ヴォーカル
-
7 なのにあいつ
-
渡辺 真知子/ヴォーカル
-
8 今は泣かせて
-
渡辺 真知子/ヴォーカル
-
9 朝のメニュー
-
渡辺 真知子/ヴォーカル
-
10 あなたの歌
-
渡辺 真知子/ヴォーカル
もどる