蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052053285 | 一般書 | 377/562/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000551782 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
働くことと学ぶこと |
副書名 |
わたしの大学での授業 |
著者名 |
里見 実(1936~)/著
|
著者名ヨミ |
サトミ ミノル |
出版者 |
太郎次郎社
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8118-0637-9 |
分類記号9版 |
377.15 |
分類記号10版 |
377.15 |
書名ヨミ |
ハタラク コト ト マナブ コト |
副書名ヨミ |
ワタシ ノ ダイガク デノ ジュギョウ |
内容紹介 |
内容紹介:揺れつづける大学の一般教養を舞台に、受験勉強をくぐりぬけた若者たちが、学びとは何か、働くとは何かなどの問題を、自ら考え問いあう授業を経験し、変わってゆく。若者と教師の交信録。* |
著者紹介 |
著者紹介:1936年生まれ。国学院大学教員。『ひと』編集代表委員。著書に「ラテンアメリカの新しい伝統」「もうひとつの学校へ向けて」など。* |
件名1 |
教養教育(大学)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる