検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蜻蛉日記と王朝日記  ビジュアル版日本の古典に親しむ 10   

著者名 竹西 寛子/著
著者名ヨミ タケニシ ヒロコ
出版者 世界文化社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053579379一般書915.3/タケ/人文9(91)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グレン・グールド(PF)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001353690
書誌種別 図書
書名 蜻蛉日記と王朝日記  ビジュアル版日本の古典に親しむ 10   
副書名 更級日記・和泉式部日記・土佐日記
ビジュアル版日本の古典に親しむ
著者名 竹西 寛子/著   西村 亨(1926~)/著
著者名ヨミ タケニシ ヒロコ ニシムラ トオル
出版者 世界文化社
出版年月 2006.8
ページ数 199p
大きさ 24cm
ISBN 4-418-06207-6
分類記号9版 915.33
分類記号10版 915.33
書名ヨミ カゲロウ ニッキ ト オウチョウ ニッキ
副書名ヨミ サラシナ ニッキ イズミシキブ ニッキ トサ ニッキ
注記 完結
内容紹介 内容紹介:日本を代表する4点の日記文学を、物語の舞台へと誘う美しい写真とともに、現代文でわかりやすく、読みやすく紹介するビジュアルブック。見開きごとの脚注で、知らない言葉もすぐわかります。
著者紹介 著者紹介:〈竹西寛子〉昭和4年広島県生まれ。作家・評論家。女流文学賞、川端康成文学賞、野間文芸賞等を受賞。
件名1 蜻蛉日記
件名2 日記文学
言語区分 日本語



内容細目

1 ピアノ・ソナタ第3番ロ短調作品58 1.Allegro maestoso   1-1
フレデリック・ショパン/作曲
2 ピアノ・ソナタ第3番ロ短調作品58 2.Scherzo. Molto vivace   1-2
フレデリック・ショパン/作曲
3 ピアノ・ソナタ第3番ロ短調作品58 3.Largo   1-3
フレデリック・ショパン/作曲
4 ピアノ・ソナタ第3番ロ短調 作品58 4.Finale. Presto non tanto   1-4
フレデリック・ショパン/作曲
5 「無言歌」より 作品19-1 ホ長調「甘い思い出」   1-5
メンデルスゾーン・バルトルディ,フェリックス/作曲
6 「無言歌」より 作品19-2 イ短調「後悔」   1-6
メンデルスゾーン・バルトルディ,フェリックス/作曲
7 「無言歌」より 作品85-2 イ短調「別れ」   1-7
メンデルスゾーン・バルトルディ,フェリックス/作曲
8 「無言歌」より 作品85-5 イ長調「帰還」   1-8
メンデルスゾーン・バルトルディ,フェリックス/作曲
9 「無言歌」より 作品30-3 ホ長調「慰め」   1-9
メンデルスゾーン・バルトルディ,フェリックス/作曲
10 前奏曲ハ長調 作品33-3   1-10
スクリャービン,アレクサンドル/作曲
11 前奏曲変ホ長調 作品45-3   1-11
スクリャービン,アレクサンドル/作曲
12 前奏曲ヘ長調 作品49-2   1-12
スクリャービン,アレクサンドル/作曲
13 アルバムのページ 作品58   1-13
スクリャービン,アレクサンドル/作曲
14 「束の間の幻影」作品22より 第2曲アンダンテ   1-14
セルゲイ・プロコフィエフ/作曲
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。