検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

香りの比較文化誌    

著者名 宮澤 正順/編著
著者名ヨミ ミヤザワ マサヨリ
出版者 北樹出版
出版年月 2001.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054068588一般書576.6/ミヤ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史,地理,紀行-日本 ドキュメンタリー,記録-紀行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000695050
書誌種別 図書
書名 香りの比較文化誌    
副書名 東の「香」から西の「アロマテラピー」まで
著者名 宮澤 正順/編著   シャウマン・ヴェルナー/編著
著者名ヨミ ミヤザワ マサヨリ シャウマン ヴェルナー
出版者 北樹出版
出版年月 2001.1
ページ数 194p
大きさ 20cm
ISBN 4-89384-794-5
分類記号9版 576.6
分類記号10版 576.6
書名ヨミ カオリ ノ ヒカク ブンカシ
副書名ヨミ ヒガシ ノ コウ カラ ニシ ノ アロマテラピ- マデ
内容紹介 内容紹介:香りが人間の文化に対して有する意味・価値、生活に与えてきた影響を検討する。「源氏物語」と香、インドにおける香り、中国の道教と香、ドイツ思想の対人理解にみる「匂い」、西洋のアロマテラピー等についての論考を収録。
件名1 香料
件名2 におい
言語区分 日本語



内容細目

1 恋愛の香り   17-40
魚尾 孝久/著
2 芳香あふれる国インド   41-66
松涛 誠達/著
3 仙人の匂い   67-104
宮澤 正順/著
4 恐怖の香りと癒しの香り   105-128
岩城 久哲/著
5 匂いのない男   129-160
久保 紀生(1964~)/著
6 ばら色の人生   161-191
シャウマン・ヴェルナー/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。