検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ストラヴィンスキー:「春の祭典」|「火の鳥」 他    

著者名 イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー
著者名ヨミ イーゴリ ・ フョドロヴィチ ・ ストラヴィンスキー
出版年月 20140528


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001600176703CD32/738/ストラヴィンスキー *視聴覚館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド(C) ロンドン交響楽団
クラシック・管弦楽曲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001002346019
書誌種別 CD
書名 ストラヴィンスキー:「春の祭典」|「火の鳥」 他    
著者名 イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー   クラウディオ・アバド(C)/指揮   ロンドン交響楽団
著者名ヨミ イーゴリ ・ フョドロヴィチ ・ ストラヴィンスキー クラウディオ ・ アバド ロンドン コウキョウガクダン
出版年月 20140528
ページ数 1枚
大きさ 12cm
書名ヨミ ストラヴィンスキー ハルノ サイテン ヒノ トリ ホカ
注記 限定盤;(1)75.2 (2)72.11 (3)74.10;1970年代、40歳前後のアバドが録音したストラヴィンスキーのバレエ作品集。若きアバドの気迫と、緻密な計算の上に立った明晰な棒さばきで、三者三様の特徴を持つ作品の魅力を浮き彫りにしている。
件名1 クラシック・管弦楽曲
言語区分 日本語



内容細目

1 バレエ「春の祭典」 1.序奏(第1部 大地礼讃)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 1.序奏(第1部 大地礼讃)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
2 バレエ「春の祭典」 2.春のきざしとおとめたちの踊り(第1部 大地礼讃)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 2.春のきざしとおとめたちの踊り(第1部 大地礼讃)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
3 バレエ「春の祭典」 3.誘拐(第1部 大地礼讃)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 3.誘拐(第1部 大地礼讃)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
4 バレエ「春の祭典」 4.春の踊り(第1部 大地礼讃)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 4.春の踊り(第1部 大地礼讃)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
5 バレエ「春の祭典」 5.敵の都の人々の戯れ|6.賢人の行列|7.大地へのくちづけ(第1部 大地礼讃)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 5.敵の都の人々の戯れ|6.賢人の行列|7.大地へのくちづけ(第1部 大地礼讃)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
6 バレエ「春の祭典」 8.大地の踊り(第1部 大地礼讃)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 8.大地の踊り(第1部 大地礼讃)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
7 バレエ「春の祭典」 1.序奏(第2部 いけにえ)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 1.序奏(第2部 いけにえ)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
8 バレエ「春の祭典」 2.おとめたちの神秘なつどい(第2部 いけにえ)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 2.おとめたちの神秘なつどい(第2部 いけにえ)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
9 バレエ「春の祭典」 3.いけにえへの讃美|4.祖先の呼び出し(第2部 いけにえ)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 3.いけにえへの讃美|4.祖先の呼び出し(第2部 いけにえ)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
10 バレエ「春の祭典」 5.祖先の儀式(第2部 いけにえ)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 5.祖先の儀式(第2部 いけにえ)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
11 バレエ「春の祭典」 6.いけにえの踊り(第2部 いけにえ)(1947年版)   バレエ「春の祭典」 6.いけにえの踊り(第2部 いけにえ)(1947年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
12 バレエ組曲「火の鳥」 1.序奏(1919年版)   バレエ組曲「火の鳥」 1.序奏(1919年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
13 バレエ組曲「火の鳥」 2.火の鳥とその踊り|3.火の鳥のヴァリエーション(1919年版)   バレエ組曲「火の鳥」 2.火の鳥とその踊り|3.火の鳥のヴァリエーション(1919年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
14 バレエ組曲「火の鳥」 4.王女たちのロンド(1919年版)   バレエ組曲「火の鳥」 4.王女たちのロンド(1919年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
15 バレエ組曲「火の鳥」 5.カスチェイ王の魔の踊り(1919年版)   バレエ組曲「火の鳥」 5.カスチェイ王の魔の踊り(1919年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
16 バレエ組曲「火の鳥」 6.こもり歌(1919年版)   バレエ組曲「火の鳥」 6.こもり歌(1919年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
17 バレエ組曲「火の鳥」 7.終曲(1919年版)   バレエ組曲「火の鳥」 7.終曲(1919年版)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
18 バレエ「カルタ遊び」 第1ラウンド(3ラウンドの舞踏曲)   バレエ「カルタ遊び」 第1ラウンド(3ラウンドの舞踏曲)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
19 バレエ「カルタ遊び」 第2ラウンド(3ラウンドの舞踏曲)   バレエ「カルタ遊び」 第2ラウンド(3ラウンドの舞踏曲)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
20 バレエ「カルタ遊び」 第3ラウンド(3ラウンドの舞踏曲)   バレエ「カルタ遊び」 第3ラウンド(3ラウンドの舞踏曲)
イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー クラウディオ・アバド/COND ロンドン交響楽団
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。