蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
武満徹全集:5:ドキュメンタリー作品、放送用バック音楽、補遺
|
著者名 |
古谷充(V)(34)
|
著者名ヨミ |
フルヤ,タカシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2004 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001600120602 | CD | 30/107/5 | 視聴覚 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
NHK交響楽団 イーゴリ・フョドロヴィチ・ストラヴィンスキー パーヴォ・ヤルヴィ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3001001128172 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
武満徹全集:5:ドキュメンタリー作品、放送用バック音楽、補遺 |
著者名 |
古谷充(V)(34)
小林健次(VLN)(6)ほか
東京コンサーツ(3-6,29,37)ほか
佐藤功太郎(C)(4)ほか
|
著者名ヨミ |
フルヤ,タカシ コバヤシ,ケンジ トウキョウ,コンサーツ サトウ,コウタロウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2004 |
大きさ |
12cm |
分類記号9版 |
T18;T13;T10 |
書名ヨミ |
タケミツ トオル ゼンシユウ 5 ドキュメンタリー サクヒン ホウソウヨウ バック オンガク ホイ |
注記 |
ISBN:4-09-613105-9.Disk2はNHKバック音楽. |
|
CD3枚:ディジタル,1.4m/s.,ステ・モノ混載;12cm+解説書(日)1 |
件名1 |
ドキュメンタリー;BGM;NHK
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 幻想曲「花火」op.4
-
-
2 幻想的スケルツォop.3
-
-
3 ロシア風スケルツォ(管弦楽版)
-
-
4 葬送の歌op.5
-
-
5 バレエ音楽「春の祭典」 序奏(第1部 大地への讃仰)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
6 バレエ音楽「春の祭典」 春のきざし 若い娘たちの踊り(第1部 大地への讃仰)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
7 バレエ音楽「春の祭典」 誘拐の儀式(第1部 大地への讃仰)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
8 バレエ音楽「春の祭典」 春のロンド(第1部 大地への讃仰)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
9 バレエ音楽「春の祭典」 競い合う部族の儀式(第1部 大地への讃仰)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
10 バレエ音楽「春の祭典」 賢者の行進(第1部 大地への讃仰)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
11 バレエ音楽「春の祭典」 賢者(第1部 大地への讃仰)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
12 バレエ音楽「春の祭典」 大地の踊り(第1部 大地への讃仰)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
13 バレエ音楽「春の祭典」 序奏(第2部 いけにえ)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
14 バレエ音楽「春の祭典」 乙女たちの神秘な集い(第2部 いけにえ)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
15 バレエ音楽「春の祭典」 選ばれた者の讃美(第2部 いけにえ)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
16 バレエ音楽「春の祭典」 祖先の霊への呼びかけ(第2部 いけにえ)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
17 バレエ音楽「春の祭典」 祖先の儀式(第2部 いけにえ)(1947年改訂|1967年新版)
-
-
18 バレエ音楽「春の祭典」 いけにえの踊り(選ばれた乙女)(第2部 いけにえ)(1947年改訂|1967年新版)
-
もどる