蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001596707 | 一般書 | 007.6/シバ/ | 自然0(00) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
経済危機の100年 : 「危機なき…
田中 琢二/著
日本考古学事典
田中 琢/編集代…
パディントンの大切な家族
マイケル・ボンド…
パディントンの大切な家族
マイケル・ボンド…
縄紋土器と弥生土器
佐原 真/著,春…
パディントンのラストダンス
マイケル・ボンド…
パディントン街へ行く
マイケル・ボンド…
日本の考古学 : ドイツ展記念概…下
佐原 真/監修,…
日本の考古学 : ドイツ展記念概…上
佐原 真/監修,…
佐原真の仕事6
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事5
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事2
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事1
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事3
佐原 真/著,金…
佐原真の仕事4
佐原 真/著,金…
対論日本人の考古学
森 浩一(192…
銅鐸から描く弥生時代
佐原 真/編,金…
日本考古学事典
田中 琢/編集代…
仮面 : そのパワーとメッセージ
佐原 真/監修,…
銅鐸の考古学
佐原 真/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000211075 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・明解C言語で学ぶアルゴリズムとデータ構造 |
著者名 |
柴田 望洋/著
|
著者名ヨミ |
シバタ ボウヨウ |
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
12,431p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7973-9052-0 |
ISBN |
978-4-7973-9052-0 |
分類記号9版 |
007.64 |
分類記号10版 |
007.64 |
書名ヨミ |
シン メイカイ シーゲンゴ デ マナブ アルゴリズム ト データ コウゾウ |
内容紹介 |
アルゴリズムの動きが手に取るようにわかる! ダウンロードできる「アルゴリズム体験学習ソフトウェア」との連動学習で学ぶ、アルゴリズムとデータ構造の入門書。図表を多用し、明快な語り口調で解説する。章末問題つき。 |
著者紹介 |
1963年福岡県生まれ。九州大学大学院工学研究科博士後期課程修了。工学博士。福岡工業大学情報工学部情報工学科准教授。著書に「CプログラマのためのC++入門」「C++への道」など。 |
件名1 |
アルゴリズム
|
件名2 |
プログラミング(コンピュータ)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる