蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001600204703 | CD | 00/1869/*ソノタ | 視聴覚 | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3003000011692 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
論語と算盤 |
著者名 |
渋沢 栄一
|
著者名ヨミ |
シブサワ エイイチ |
出版者 |
パンローリング
|
出版年月 |
201111 |
ページ数 |
CD1枚 |
書名ヨミ |
ロンゴト ソロバン |
注記 |
現みずほ銀行の前身のひとつ第一国立銀行や、東京証券取引所、東京海上、王子製紙、日本郵船、帝国ホテル、キリンビール、サッポロビールなど、500あまりの企業の設立に携わった渋沢栄一。その成功は、座右の書とした「論語」の教えに基づいたものでした。 |
|
論語と算盤 |
件名1 |
朗読
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 論語と算盤
-
-
2 第1章 処世と信条
-
-
3 第2章 立志と学問
-
-
4 第3章 常識と習慣
-
-
5 第4章 仁義と富貴
-
-
6 第5章 理想と迷信
-
-
7 第6章 人格と修養
-
-
8 第7章 算盤と権利
-
-
9 第8章 実業と士道
-
-
10 第9章 教育と情誼
-
-
11 第10章 成敗と運命
-
-
12 あとがき
-
-
13 警告
-
もどる