検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界批評大系 7  現代の小説論 

著者名 篠田 一士/〔等〕
著者名ヨミ シノダ,ハジメ
出版者 筑摩書房
出版年月 1975


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052190699一般書901/222/7地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000160951
書誌種別 図書
書名 世界批評大系 7  現代の小説論 
著者名 篠田 一士/〔等〕
著者名ヨミ シノダ,ハジメ
出版者 筑摩書房
出版年月 1975
ページ数 559p
大きさ 22cm
書名ヨミ セカイ ヒヒョウ タイケイ
注記 内容:叙事詩と長篇小説(ミハイ-ル・バフチ-ン著 川端香男里訳) ドン・キホ-テにおけるユ-モラスな人格化(マクス・コメレル著 円子修平訳) イギリス小説における悪(アンガス・ウィルソン著 高見幸郎訳) 断ち切られた回路(リチャ-ド・チェ-ス著 野崎孝訳) モ-ルの呪い(アイヴァ-・ウィンタ-ズ著 工藤昭雄訳) ハ-マン・メルヴィル(チェ-ザレ・パヴェ-ゼ著 米川良夫訳) ゾラ(クロ-ド=エドモンド・マニ-著 渡辺一民訳) ジョゼフ・コンラッド(F.R.リ-ヴィス著 鈴木建三訳) ロジェ・マルタン・デュ・ガ-ル抄(アルベ-ル・カミユ著 菅野昭正訳) ドリュ・ラ・ロシェル(マルセル・アルラン著 若林真訳) ドストエフスキイとゴ-ゴリ(ユ-リィ・トゥイニャ-ノフ著 水野忠夫訳) レスコフと現代の散文(ボリス・エイヘンバウム著 小平武訳)|パロディの長篇小説(ヴィクトル・シクロフスキィ著 富士川義之訳) 発見としての技法(マ-ク・ショ-ラ-著 中川敏訳) 『使者たち』第一節の分析(イワン・ワット著 青木次生訳) 歴史と悲劇的要素の意識(クリアンス・ブルックス著 土岐恒二訳) 『クレ-ヴの奥方』(ジャン・ル-セ著 山田爵訳) バルザック―力から形態へ(ジャン=ピエ-ル・リシャ-ル著 平岡篤頼訳) ホ-フマンスタ-ルの散文作品(ヘルマン・ブロッホ著 菊盛英夫訳) フランツ・カフカ(ヴァルタ-・ベンヤミン著 高木久雄訳) ジョン・ドス・パソスと全体的真実(デルモア・シュウォ-ツ著 大橋健三郎訳) 『ユリシ-ズ』の研究(フィリップ・トインビ-著 出淵博訳) 不信の時代(ナタリ-・サロ-ト著 白井浩司訳) 先駆者ベケット(ベルナ-ル・パンゴ-著 岩崎力訳) 認識のもつれ(ジャン・カルロ・ロショ-ニ著 千種堅訳) 解説(清水徹)
件名1 小説
件名2 文学-歴史
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。