検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の産業システム 9  金融サービス 

著者名 植草 益(1937~)/総編集
著者名ヨミ ウエクサ マス
出版者 NTT出版
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000808152一般書602.1/ウエ/9閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001157644
書誌種別 図書
書名 日本の産業システム 9  金融サービス 
著者名 植草 益(1937~)/総編集
著者名ヨミ ウエクサ マス
出版者 NTT出版
出版年月 2004.11
ページ数 422p
大きさ 22cm
ISBN 4-7571-2108-3
分類記号9版 602.1
分類記号10版 602.1
書名ヨミ ニホン ノ サンギョウ システム
注記 表紙の書名:The industrial systems in Japan and new developments
内容紹介 内容紹介:金融システム危機の原因と、それが産業部門などに与えた影響を検証する。次に、金融危機からの脱出策を理論と実証の両面から考察すると同時に、危機離脱後の金融システムのあり方を議論する。
件名1 日本-産業
件名2 金融-日本
件名3 金融機関
言語区分 日本語



内容細目

1 日本の金融システムはなぜ機能不全に陥っているか   13-49
池尾 和人(1953~)/著
2 金融制度改革はなぜ十分な活力を生み出さなかったのか?   50-99
高月 昭年/著
3 金融システムにおける融資取引関係の可能性と限界   100-150
堀内 昭義(1943~)/著
4 証券業の現状と将来   153-199
淵田 康之/著
5 資産運用業の現状と将来   200-252
川北 英隆(1950~)/著
6 リテールバンキングのビジネスモデル   253-302
多胡 秀人(1951~)/著
7 日本における証券化の現状と展望   303-369
高橋 正彦/著
8 日本の企業経営統治と金融システム
小佐野 広/著 小林 磨美/著
9 日本の金融の将来   410-417
堀内 昭義(1943~)/著 池尾 和人(1953~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。