検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イギリス障害学の理論と経験    

著者名 ジョン・スウェイン/編著
著者名ヨミ ジョン スウェイン
出版者 明石書店
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001300589一般書369.2/スウ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001854287
書誌種別 図書
書名 イギリス障害学の理論と経験    
副書名 障害者の自立に向けた社会モデルの実践
著者名 ジョン・スウェイン/編著   サリー・フレンチ/編著   コリン・バーンズ/編著   キャロル・トーマス/編著   竹前 栄治(1930~)/監訳   田中 香織/訳
著者名ヨミ ジョン スウェイン サリー フレンチ コリン バーンズ キャロル トーマス タケマエ エイジ タナカ カオリ
出版者 明石書店
出版年月 2010.10
ページ数 523p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7503-3279-6
分類記号9版 369.27
分類記号10版 369.27
書名ヨミ イギリス ショウガイガク ノ リロン ト ケイケン
副書名ヨミ ショウガイシャ ノ ジリツ ニ ムケタ シャカイ モデル ノ ジッセン
注記 原タイトル:Disabling barriers-enabling environments 原著第2版の翻訳
内容紹介 内容紹介:障害者差別禁止法の制定から10年、障害者を依然として取り巻く差別や偏見等を浮き彫りにする一方、彼らが様々な社会環境においてイニシアティブをとり始めてきた側面を評価し、今後の障害者政策に必要な視点を明らかにする。
著者紹介 著者紹介:〈ジョン・スウェイン〉ノーサンブリア大学教授(障害およびインクルージョン)。障害者の視点や経験から政策などを分析する。
件名1 障害者
言語区分 日本語



内容細目

1 実践されている社会モデル   16-25
マイク・オリバー/著
2 障害をどう表現するか   26-39
ヴィック・フィンケルシュタイン/著
3 障害と損傷   40-50
キャロル・トーマス/著
4 障害・障害学・アカデミー   51-60
コリン・バーンズ/著
5 障害は誰にとって悲劇か   61-72
サリー・フレンチ/著 ジョン・スウェイン/著
6 依存・自立・正常   73-81
コリン・ゴーブル/著
7 固定観念から解放されるための障害学   82-92
コリン・バーンズ/著
8 障害の国際的展望   93-104
ジョン・スウェイン/著
9 障害と身体   106-115
ビル・ヒューズ/著
10 女性と障害   116-126
アリソン・シェルドン/著
11 男性と障害   127-137
スティーブ・ロバートソン/著
12 周囲の人が障害者自身の障害意識を否定するルーツ   138-147
サリー・フレンチ/著
13 損傷・差異・「アイデンティティ」   148-158
メイリアン・スコット‐ヒル/著
14 なぜ障害問題に対するライフサイクルアプローチが必要か   159-167
マーク・プリーストリー/著
15 メディアにおける障害表現の変化   168-177
ポール・アンソニー・ダーク/著
16 ディスアビリティ文化   178-187
シャン・ヴェイジー/著
17 人種・障害・抑圧   188-199
マーティン・バントン/著 ガーナム・シング/著
18 誰が障害者なのか   200-210
ダン・グッドリー/著
19 障害者・障害・セクシュアリティ   211-223
セリーナ・ボニー/著
20 状況を改善する   226-236
ミッシェル・ウェーツ/著
21 障害と子供   237-249
ジョン・M・デービス/著
22 住宅と自立生活   250-259
ジョン・スチュアート/著
23 変化する科学技術   260-270
アリソン・シェルドン/著
24 コミュニケーションバリア   271-283
キャロル・パウンド/著 アラン・ヒューイット/著
25 教育におけるインクルージョン   284-295
サリー・フレンチ/著 ジョン・スウェイン/著
26 利用者主導の組織   296-306
ジェフリー・マーサー/著
27 余暇と障害者   307-317
リズ・カー/著
28 障害と高齢化   318-326
アン・マックファーレン/著
29 雇用のバリアとインクルーシブな未来   327-336
アラン・ロウルストーン/著
30 良きクライアントに作り上げること   338-343
ケン・デービス/著
31 サービスの現代化とは?   344-354
ヴィック・フィンケルシュタイン/著
32 障害のある保健・介護専門職   355-367
サリー・フレンチ/著
33 サポートを提供する人への直接支払い   368-378
フランシス・ハスラー/著
34 障害者・ケア・サービスの自己決定   379-390
フランシス・ハスラー/著
35 カウンセリングと障害者   391-400
ダーナ・リーブ/著
36 専門職のサポートや介入への批判   401-411
ポール・アバリー/著
37 専門家の治療   412-422
ピーター・ベレスフォード/著
38 障害者の生活における診断とアセスメント   423-434
モーリーン・ギルマン/著
39 再度の悲劇   435-443
マーク・プリーストリー/著
40 「ケア」のグローバル経済   444-452
クリス・ホールデン/著
41 情報社会における障害と社会的排除   454-463
ボブ・サピー/著
42 構築環境におけるユニバーサルデザイン・インクルーシブデザイン   464-473
ロブ・イムリー/著
43 障害者運動   474-481
レン・バートン/著
44 遺伝学・障害・生命倫理学   482-491
ヘレン・カプラン/著
45 法と人権   492-501
レイチェル・ハースト/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。