検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

刑事訴訟の理論    

著者名 松尾 浩也(1928~)/著
著者名ヨミ マツオ コウヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001500246一般書327.6/マツ/人文3(32)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002096513
書誌種別 図書
書名 刑事訴訟の理論    
著者名 松尾 浩也(1928~)/著
著者名ヨミ マツオ コウヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2012.10
ページ数 467,6p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-641-04284-1
分類記号9版 327.6
分類記号10版 327.6
書名ヨミ ケイジ ソショウ ノ リロン
内容紹介 内容紹介:刑事訴訟の基本原理の推移変遷を日本法との関連において論じ、刑事訴訟の基礎理論および日本的特色を検討。また、さまざまな角度から刑事司法に関する事象を取り上げ、明治以来百有余年の発展をたどる。
著者紹介 著者紹介:〈松尾浩也〉1928年熊本県生まれ。東京大学名誉教授。法務省特別顧問。日本学士院会員。社団法人学士会理事長。著書に「刑事訴訟の原理」「刑事訴訟法講演集」など。
件名1 刑事訴訟法
言語区分 日本語



内容細目

1 西ドイツ刑事司法における検察官の地位   39-67
2 司法と検察   68-86
3 ディヴァージョン(diversion)について   87-102
4 当事者主義と弁護   103-116
5 現代検察論   117-126
6 制定法と不文法   127-142
7 刑事手続とシステム思考   143-161
8 迅速な裁判   162-201
9 起訴法定主義の動向   202-224
10 刑事訴訟法の基礎理論   225-256
11 刑事裁判の経年変化   257-296
12 刑事訴訟の日本的特色   297-323
13 刑事手続における訴訟関係人の非公式協議   324-356
14 アメリカ刑事訴訟法のヨーロッパ大陸法に対する影響   357-375
15 日本における刑事訴訟法の発展   376-393
16 犯罪被害者と法   394-414
17 日本における刑事手続の過去、現在、そして未来   415-435
18 裁判員裁判について   436-445
19 裁判員裁判一年を振り返って   446-453
20 検討会議提言を読んで   454-467
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。