検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常陸太田の金石文集    

著者名 常陸太田の金石文編集委員会/編
著者名ヨミ ヒタチオオタ ノ キンセキブン ヘンシュウ イインカイ
出版者 常陸太田市教育委員会
出版年月 1978.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053399125一般○茨イ202/ヒタ1/閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001052293071郷土図書L202/ヒタ1/閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001053869663郷土図書L202/ヒタ1/閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000634693
書誌種別 郷土資料図書
書名 常陸太田の金石文集    
著者名 常陸太田の金石文編集委員会/編
著者名ヨミ ヒタチオオタ ノ キンセキブン ヘンシュウ イインカイ
出版者 常陸太田市教育委員会
出版年月 1978.3
ページ数 34p
大きさ 26cm
分類記号9版 213.1
書名ヨミ ヒタチオオタ ノ キンセキ ブンシュウ
書名ヨミ ヒタチオオタ ノ キンセキブン
注記 奥付の書名:常陸太田の金石文
件名1 金石・金石文
件名2 常陸太田市-歴史-史料
郷土分類 202
言語区分 日本語



内容細目

1 鋳銭座稲荷神社の碑   1
2 孝子喜代太郎の墓碑   2
3 天保飢饉の無縁供養塔   3
4 芭蕉句碑   5
5 二本松藩士の墓碑   6
6 太田故城趾の碑   10-11
7 日下部父子の碑   12
8 常州西山の碑   12-13
9 西山荘詩碑   14
10 西山山荘碑   14-15
11 山寺晩鐘・太田落雁の碑   17
12 旧久昌寺跡の碑   18
13 山寺水道の碑   18
14 天神七塚と馬坂城趾の碑   19
15 久慈川改修記念碑   19
16 防人の歌碑   20
17 都々逸坊の碑   20-21
18 甲稲荷神社記念碑   21
19 観水学舎跡   22
20 上河原洞門記   23
21 禁葷酒の碑   23
22 不許葷酒入山門の碑   23
23 瑞竜山道の碑   25
24 下乗の碑   26
25 明徴君子朱子の墓碑   28
26 三界万霊等   28
27 十竹居士佐々宗淳の墓碑   29
28 不動沢洞門の碑   30-31
29 金砂山道碑   31
30 水戸国府記   32-33
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。