検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世の芸能・文学試論  新典社研究叢書 229   

著者名 石黒 吉次郎(1947~)/著
著者名ヨミ イシグロ キチジロウ
出版者 新典社
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001450145一般書772.1/イシ/人文7(77)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002080894
書誌種別 図書
書名 中世の芸能・文学試論  新典社研究叢書 229   
新典社研究叢書
著者名 石黒 吉次郎(1947~)/著
著者名ヨミ イシグロ キチジロウ
出版者 新典社
出版年月 2012.8
ページ数 302p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7879-4229-6
分類記号9版 772.1
分類記号10版 772.1
書名ヨミ チュウセイ ノ ゲイノウ ブンガク シロン
内容紹介 内容紹介:俗語的表現や響き、謡曲の伝説化といった能の諸相をめぐり考察を展開するとともに、「平家物語」や「御伽草子」などを題材に、中世の芸能と文学に正面から斬り込む。
著者紹介 著者紹介:〈石黒吉次郎〉1947年山形県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。専攻は中世芸能・文学。文学修士。専修大学文学部教授。著書に「世阿弥」「中世の演劇と文芸」「御家騒動の物語」など。
件名1 芸能-歴史
件名2 日本文学-歴史-中世
件名3 能楽-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 能「海人」をめぐって   11-22
2 漢詩と能   23-33
3 能楽論   34-43
4 能の俗語的表現をめぐる試論   44-69
5 謡曲の伝説化についての一考察   70-90
6 能   91-100
7 石清水八幡宮と芸能   103-123
8 芸能と狂言綺語   124-136
9 心敬『ひとりごと』の芸能と芸道論   137-157
10 『和歌題林抄』をめぐって   158-181
11 殺生譚の変貌   182-244
12 御伽草子「玉藻の草紙」について二三のこと   245-255
13 御伽草子「あきみち」の周辺   256-265
14 蒙古襲来と文学   266-287
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。