蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052622238 | 一般書 | 368/301/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000053895 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電脳犯罪対策虎之巻 |
副書名 |
ネットワークの新ルール |
著者名 |
紀藤 正樹/著
|
著者名ヨミ |
キトウ,マサキ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
230p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-584-18313-9 |
分類記号9版 |
547.4833 |
分類記号10版 |
007.37 |
書名ヨミ |
デンノウ ハンザイ タイサク トラノマキ |
副書名ヨミ |
ネットワ-ク ノ シンル-ル |
内容紹介 |
内容紹介:インターネット詐欺、違法売買、ハッカー侵入、プライバシー侵害などのさまざまな電脳犯罪が水面下で発生している。これらの事件を紹介し、ネットワーク世界の中での新しいルールづくりの必要性を説く。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1960年山口県生まれ。大阪大学大学院修士課程修了。弁護士。日本弁護士連合会消費者問題対策委員会・電子取引小委員会幹事。著書に「21世紀の宗教法人法」。 |
件名1 |
データ通信
|
件名2 |
通信網
|
件名3 |
電子計算機と犯罪
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる