蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
インカを歩く 岩波新書 新赤版 738
|
著者名 |
高野 潤/著
|
著者名ヨミ |
タカノ,ジュン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000388684 | 一般書 | 268.0/タカ/ | 人文2(26) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Shakespeare William 花(文学上)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000747809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インカを歩く 岩波新書 新赤版 738 |
副書名 |
カラー版 |
|
岩波新書 新赤版 |
著者名 |
高野 潤/著
|
著者名ヨミ |
タカノ,ジュン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430738-4 |
分類記号9版 |
268.04 |
分類記号10版 |
268.04 |
書名ヨミ |
インカ オ アルク |
副書名ヨミ |
カラ-バン |
件名1 |
遺跡・遺物-ペルー
|
件名2 |
インカ
|
件名3 |
ペルー-紀行・案内記
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 日本と自由で開かれた国際秩序
1-32
-
船橋 洋一/著 G.ジョン・アイケンベリー/著
-
2 積極的な安定力:アジア太平洋安全保障秩序における日本の役割
34-71
-
アダム・P.リッフ/著
-
3 追随からの脱却:自由貿易秩序の先導者
72-97
-
ミレヤ・ソリス/著
-
4 改善主義的な現状維持国:国際機関へのアプローチ
98-119
-
フィリップ・リプシー/著
-
5 普遍性から多元化へ:日本外交における価値
120-147
-
市原 麻衣子/著
-
6 核ガバナンス:「同盟のための原子力」
148-177
-
秋山 信将/著
-
7 平等主義的な分配政策と制限的な移民政策:日本モデルの発展と課題
180-208
-
塩崎 彰久/著
-
8 日本型ポピュリズム:フワッとした民意、突風と熱狂
209-241
-
ヒジノ ケン・ビクター・レオナード/著
-
9 歴史問題:不完全な自由主義
242-271
-
トーマス・バーガー/著
-
10 憲法:柔軟さがもたらす強みと弱み
272-292
-
ケネス・盛・マッケルウェイン/著
-
11 静かな国民:ネット時代における日本のジャーナリズムの行方
293-324
-
林 香里/著
-
12 独自調査:日本の国際秩序観
326-341
-
アダム・P.リッフ/著 ケネス・盛・マッケルウェイン/著
もどる