蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054020647 | 一般○茨 | イ202/キタ/11 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001051963161 | 郷土図書 | L202/キタ/11 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052386990 | 郷土図書 | L202/キタ/11 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴァルター・ベンヤミン 野村 修(1930~1998)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000627774 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
北茨城史壇 第11号 |
著者名 |
北茨城市教育委員会/編
|
著者名ヨミ |
キタイバラキシ キョウイク イインカイ |
出版者 |
北茨城市役所
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
72p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
キタイバラキ シダン |
件名1 |
北茨城市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 花園山行人案内記について
1-5
-
志田 諄一(1929~2011)/著
-
2 漢詩に見る徳川光圀の北茨城地方遊歴
6-12
-
大森 林造(1933~)/著
-
3 雨情の俳句
13-20
-
野口 不二子/著
-
4 新制中学校の創立過程―北茨城市立常北中学校の例―
21-42
-
鳥居 俊夫/著
-
5 妙林山正行院観音寺の棟札
43-51
-
瓦吹 堅/著
-
6 大津古事考
52-56
-
西丸 哲三/著
-
7 再考,塩の道その街道とロマン
57-61
-
佐藤 留雄/著
-
8 平潟散歩
62-66
-
-
9 「鈴木貞八日記」より2
67-72
-
もどる