蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001430469 | 一般書 | 910.2/トリ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001821391 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グラウンド・ゼロを書く |
副書名 |
日本文学と原爆 |
著者名 |
ジョン・W.トリート/著
水島 裕雅(1942~)/監訳
成定 薫(1946~)/監訳
野坂 昭雄(1971~)/監訳
|
著者名ヨミ |
ジョン W トリート ミズシマ ヒロマサ ナリサダ カオル ノサカ アキオ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
627,27p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-588-47004-2 |
分類記号9版 |
910.264 |
分類記号10版 |
910.264 |
書名ヨミ |
グラウンド ゼロ オ カク |
副書名ヨミ |
ニホン ブンガク ト ゲンバク |
注記 |
文献:巻末p7~27 |
注記 |
原タイトル:Writing ground zero |
内容紹介 |
内容紹介:沈黙によってしか語りえないものを、作家たちはいかにして描いたのか-。直視しがたい原爆文学を自らの問題として正面から見すえ、作家に寄り添いつつその特質=アイロニーの世界を明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ジョン・W.トリート〉日本文学研究者。ワシントン大学准教授を経て、イェール大学教授。 |
件名1 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名2 |
日本文学-作家
|
件名3 |
原子爆弾-被害
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 お民さん
-
-
2 友達の見舞
-
-
3 河岸のかへり
-
-
4 入間川
-
-
5 手紙
-
-
6 君と私
-
-
7 河豚
-
-
8 母と子
-
-
9 晩い初恋
-
-
10 箱根行
-
-
11 夏絵
-
-
12 無題
-
-
13 善心悪心
-
-
14 俄あれ
-
-
15 妻を買ふ経験
-
-
16 失はれた原稿
-
-
17 銀二郎の片腕
-
-
18 三人の弟子
-
-
19 ひえもんとり
-
もどる