蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000642742 | 一般書 | 377.1/キヨ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000981106 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大淘汰時代の大学自立・活性化戦略 |
著者名 |
清成 忠男(1933~)/著
|
著者名ヨミ |
キヨナリ タダオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-22231-6 |
分類記号9版 |
377.1 |
分類記号10版 |
377.1 |
書名ヨミ |
ダイトウタ ジダイ ノ ダイガク ジリツ カッセイカ センリャク |
内容紹介 |
内容紹介:「大学倒産」が現実化する今、大学はどう対応すべきか。既存の独自資源をどう革新につなげていくべきか。法政大学で辣腕を振るう著者が、同大学での先進事例を多数紹介し、豊富な経験を踏まえて説く実践的大学経営論。 |
著者紹介 |
著者紹介:1933年生まれ。東京大学経済学部卒業。法政大学総長・理事長、大学基準協会会長。著書に「21世紀・私立大学の挑戦」など。 |
件名1 |
大学
|
件名2 |
法政大学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる