蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000622736 | 一般書 | 121.6/アサ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000962126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
二人称の死 |
副書名 |
西田・大拙・西谷の思想をめぐって |
著者名 |
浅見 洋(1951~)/著
|
著者名ヨミ |
アサミ ヒロシ |
出版者 |
春風社
|
出版年月 |
2003.5 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-921146-75-6 |
分類記号9版 |
121.6 |
分類記号10版 |
121.6 |
書名ヨミ |
ニニンショウ ノ シ |
副書名ヨミ |
ニシダ ダイセツ ニシタニ ノ シソウ オ メグッテ |
注記 |
西田・大拙・西谷〈対照略年譜〉:p250~260 |
内容紹介 |
内容紹介:石川県が生んだ世界的思想家・哲学者を取り上げる。彼らはいかに独自の思想を形成していったのか。その根底に肉親の死という深い悲しみがあったことを明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:1951年石川県生まれ。金沢大学大学院文学研究科哲学専攻修了。石川県立看護大学教授。著書に「西田幾多郎とキリスト教の対話」など。 |
件名1 |
生と死
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる