検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キルト日本の意匠    

著者名 服部 早苗/著
著者名ヨミ ハットリ サナエ
出版者 世界文化社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052640081郷土図書L370.6/9/1991閉架禁帯出在庫  ×
2 県立図書館001052640099郷土図書L370.6/9/1991郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001453096
書誌種別 図書
書名 キルト日本の意匠    
著者名 服部 早苗/著
著者名ヨミ ハットリ サナエ
出版者 世界文化社
出版年月 2007.6
ページ数 104p
大きさ 31cm
ISBN 978-4-418-07415-0
分類記号9版 594.9
分類記号10版 594.9
書名ヨミ キルト ニホン ノ イショウ
注記 略年譜:p102~103
注記 欧文タイトル:Design of Japanesque Quilt
内容紹介 内容紹介:古来大切にされてきた文様の中には、極限まで凝縮した様式美が完成し、格調の高さが見る者の心を捉える。風林火山、藍染め、打掛、花鳥風月、物語など、日本の伝統デザインをモチーフとして生かしたキルトの作品集。
著者紹介 著者紹介:〈服部早苗〉1970年代からキルト作品の制作を始める。86年国際キルト・フェスティバルで入賞、以後同展で9年連続入賞を果たす。他の欧米のキルト展でも数々の賞を受ける。サナエアートスタジオ主宰。
件名1 キルティング
件名2 パッチワーク
言語区分 日本語



内容細目

1 わが切抜帖より
2 昔の東京1・2
3 回想の芥川・直木賞
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。