検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

権威主義化する世界と憲法改正  法政大学現代法研究所叢書 53   

著者名 溝口 修平/編
著者名ヨミ ミゾグチ シュウヘイ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2024.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054837040一般書323.0/ミゾ/人文3(32)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000867049
書誌種別 図書
書名 権威主義化する世界と憲法改正  法政大学現代法研究所叢書 53   
法政大学現代法研究所叢書
著者名 溝口 修平/編
著者名ヨミ ミゾグチ シュウヘイ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2024.3
ページ数 7,182p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-63053-8
ISBN 978-4-588-63053-8
分類記号9版 323.01
分類記号10版 323.01
書名ヨミ ケンイ シュギカ スル セカイ ト ケンポウ カイセイ
注記 発行者:法政大学ボアソナード記念現代法研究所
内容紹介 憲法改正による権威主義体制の強化という点に注目し、かつ歴史的事例と現在進行中の事例を比較分析。このような手法による権威主義体制の維持・強化がどのように進み、どの程度の効果を持つかを明らかにする。
著者紹介 法政大学教授。
件名1 憲法改正
件名2 独裁政治
言語区分 日本語



内容細目

1 権威主義体制における憲法改正とその正統性   1-8
溝口 修平/著
2 権威主義体制における憲法   その機能と実態   11-29
武藤 祥/著
3 韓国の権威主義体制における2つの憲法改正   第4共和国憲法と第5共和国憲法   31-54
國分 典子/著
4 トルコにおける2017年改憲過程   執政制度の変更はいかにして実現したのか   57-78
岩坂 将充/著
5 ベネズエラにおける民主主義の後退と権威主義化   新憲法制定との関連からの一考察   79-100
坂口 安紀/著
6 「逆走」する中国政治   2018年の憲法改正と「権力の個人化」   101-124
加茂 具樹/著
7 ロシアにおける個人支配型権威主義体制の強化と「国民のための」憲法改正   125-145
溝口 修平/著
8 タイにおける2017年憲法の制定と持続可能な権威主義体制の構築   147-172
外山 文子/著
9 権威主義化する世界と憲法改正   173-177
溝口 修平/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。