蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
フラッシュメモリビジネス最前線
|
著者名 |
石原 昇/共著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,ノボル |
出版者 |
工業調査会
|
出版年月 |
2001.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000362945 | 一般書 | 548.2/イシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000717170 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フラッシュメモリビジネス最前線 |
著者名 |
石原 昇/共著
宮崎 智彦(1968~)/共著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,ノボル ミヤザキ トモヒコ |
出版者 |
工業調査会
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7693-1198-2 |
分類記号9版 |
548.232 |
分類記号10版 |
548.232 |
書名ヨミ |
フラッシュ メモリ ビジネス サイゼンセン |
内容紹介 |
内容紹介:次世代記録媒体として注目されてきたフラッシュメモリが、いよいよ本格的に市場成長を開始した。はたして今後、どのフラッシュメモリ技術が、どのような分野で活躍するのか? 技術的背景を踏まえて市場動向を探った入門書。 |
件名1 |
半導体記憶装置
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる