蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054838832 | 郷土図書 | L709.13/16/36 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立図書館 | 001053544928 | 郷土図書 | L709.13/16/36 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Balzac Honoré de サラジーヌ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001430596 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
鹿行の文化財 第36号 |
著者名 |
鹿行地方文化研究会/共編
鹿行文化財保護連絡協議会/共編
|
著者名ヨミ |
ロッコウ チホウ ブンカ ケンキュウカイ ロッコウ ブンカザイ ホゴ レンラク キョウギカイ |
出版者 |
鹿行地方文化研究会
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
709.131 |
分類記号10版 |
709.131 |
書名ヨミ |
ロッコウ ノ ブンカザイ |
注記 |
共同刊行:鹿行文化財保護連絡協議会 |
件名1 |
文化財-茨城県・鹿行地域
|
郷土分類 |
709.13 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 中居城と新堀・大堀地名
19-28
-
石崎 勝三郎/著
-
2 「鹿島堀」と常陸に亡命した里見氏(上)
29-30
-
飛田 寿/著
-
3 茨城県指定「維摩の画像」について
31-32
-
方波見 主税/著
-
4 香取神宮式年神幸祭
33-34
-
猿田 茂/著
-
5 古文書と私
35
-
関根 喜美子/著
-
6 波崎の民話「おさつ物語」の出版について
36-39
-
佐藤 新司(1927~)/著
-
7 波崎の伝統工芸品『籐細工』
40
-
堀江 正則
-
8 近代で潮来及び周辺を舞台にした大衆文化
41-46
-
小沼 正司/著
-
9 野口雨情の人と作品を見つめて
47-49
-
今泉 元成/著
-
10 麻生郷土文化研究会の歩みと活動について
50-51
-
鈴木 久弥/著
-
11 吉川の寿光稲荷神社
52-58
-
方波見 康一郎/著
-
12 開拓二百年を迎えた手賀新田集落(上)
59-61
-
野原 小右二/著
もどる