蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051124251 | 一般書 | 230/136/1 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000709727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
美学 |
著者名 |
ニコライ・ハルトマン/著
福田 敬/訳
|
著者名ヨミ |
ニコライ ハルトマン フクダ,ケイ |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
611p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87893-361-5 |
分類記号9版 |
701.1 |
分類記号10版 |
701.1 |
書名ヨミ |
ビガク |
注記 |
原書名:〓sthetik 原著第2版の翻訳 |
内容紹介 |
内容紹介:ハイデガーに先行するドイツ存在論哲学の巨匠が、新カント派を継承しつつフッサールの影響下に現象学的美学を立ち上げた。芸術美ばかりでなく、自然美をも視野に収め、日常生活者の実感に符説する名著。本邦初訳。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ハルトマン〉1882~1950年。ラトビア生まれ。マールブルク大学で学位取得。マールブルク・ケルン・ベルリン各大学の教授を歴任。著書に「存在論の基礎づけ」など。 |
件名1 |
美学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる