蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053602783 | 一般書 | 007.3/ササ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ポーランド-歴史 世界大戦(第二次) ユダヤ人
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001480580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フラット革命 |
著者名 |
佐々木 俊尚(1961~)/著
|
著者名ヨミ |
ササキ トシナオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-06-213659-4 |
分類記号9版 |
007.3 |
分類記号10版 |
007.3 |
書名ヨミ |
フラット カクメイ |
注記 |
文献:p284~286 |
内容紹介 |
内容紹介:大新聞・巨大メディアの没落、ネット右翼と左翼の対立、ミクシィ的人間関係、ブログ炎上と終わりなき論争-。「グーグルGoogle」「次世代ウェブ」の著者が、日本を根幹から変えはじめたネット社会の真実を明かす。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈佐々木俊尚〉1961年兵庫県生まれ。早稲田大学政経学部政治学科中退。『月刊アスキー』編集部などを経て、フリージャーナリスト。著書に「グーグルGoogle」「ネットvs.リアルの衝突」など。 |
件名1 |
情報と社会
|
件名2 |
インターネット
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる