検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳はここまで解明された  ウェッジ選書 15   

著者名 合原 一幸(1954~)/編著
著者名ヨミ アイハラ カズユキ
出版者 ウェッジ
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000744886一般書491.3/アイ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001064943
書誌種別 図書
書名 脳はここまで解明された  ウェッジ選書 15   
副書名 内なる宇宙の神秘に挑む
ウェッジ選書
著者名 合原 一幸(1954~)/編著
著者名ヨミ アイハラ カズユキ
出版者 ウェッジ
出版年月 2004.3
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-900594-71-7
分類記号9版 491.371
分類記号10版 491.371
書名ヨミ ノウ ワ ココマデ カイメイ サレタ
副書名ヨミ ウチナル ウチュウ ノ シンピ ニ イドム
内容紹介 内容紹介:機械に意思と感情はあるか? 細胞のカタマリになぜ人は動かされるのか? 脳を知るために脳を創る、科学のあくなき挑戦! フォーラム「地球学の世紀」において「地球システムと脳」というテーマで議論された内容をまとめる。
著者紹介 著者紹介:東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。同大学生産技術研究所教授。科学技術振興機構・ERATO合原複雑数理モデルプロジェクト研究総括。著書に「カオス」「複雑系がひらく世界」など。
件名1
言語区分 日本語



内容細目

1 「脳を創る」ために   9-74
合原 一幸/著
2 脳―内なる宇宙   77-84
伊藤 正男/著
3 脳を創る―脳の数学は可能か   85-91
甘利 俊一(1936~)/著
4 人間の情報化   92-98
養老 孟司/著
5 脳とこころを結ぶもの   99-204
合原 一幸/ほか討議
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。