蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000385466 | 一般書 | 335.3/アジ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000454491 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアの経済発展と中小企業 |
副書名 |
再生の担い手になりうるか |
著者名 |
さくら総合研究所・環太平洋研究センター/編
|
著者名ヨミ |
サクラ ソウゴウ ケンキュウジョ カンタイヘイヨウ ケンキュウ センタ- |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ数 |
226p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-535-55154-5 |
分類記号9版 |
335.35 |
分類記号10版 |
335.35 |
書名ヨミ |
アジア ノ ケイザイ ハッテン ト チュウショウ キギョウ |
副書名ヨミ |
サイセイ ノ ニナイテ ニ ナリウルカ |
内容紹介 |
内容紹介:アジア各国の経済発展、とりわけ工業化における中小企業の役割を振り返ったホスト国の立場に立った産業発展論と、日本の中小企業とアジアの関係を考えた日本企業の側に立った国際分業論を展開する。 |
件名1 |
中小企業
|
件名2 |
アジア-経済
|
件名3 |
アジア-工業
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 東アジアの中小企業問題と今後の政策
1-24
-
向山 英彦(1957~)/著
-
2 韓国における中小企業振興
25-46
-
向山 英彦(1957~)/著
-
3 台湾製造業の構造変化と中小企業
47-68
-
竹内 順子/著
-
4 重工業化の進展と中小企業
69-90
-
竹内 順子/著
-
5 わが国中小企業のアジア向け投資
91-120
-
坂東 俊輔/著 斎藤 和人/著
-
6 日系自動車産業のアジア展開
121-146
-
森 美奈子/著
-
7 わが国繊維産業の現状と国際化
147-174
-
大八木 智子/著
-
8 エレクトロニクス産業のアジア展開
175-204
-
竹内 順子/著
-
9 国際化時代の中小企業支援体制のあり方
205-226
-
向山 英彦(1957~)/著
もどる