蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山岸徳平著作集 5 説話文学研究
|
著者名 |
山岸 徳平/著
|
著者名ヨミ |
ヤマギシ トクヘイ |
出版者 |
有精堂
|
出版年月 |
1972 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051958013 | 一般書 | 910.8/13/5 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000133401 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山岸徳平著作集 5 説話文学研究 |
著者名 |
山岸 徳平/著
|
著者名ヨミ |
ヤマギシ トクヘイ |
出版者 |
有精堂
|
出版年月 |
1972 |
ページ数 |
494p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
910.8 |
分類記号10版 |
910.8 |
書名ヨミ |
ヤマギシ トクヘイ チョサクシュウ |
件名1 |
日本文学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 上代文学の比較文学的研究
-
-
2 説話文学の支那的要素
-
-
3 物語への道
-
-
4 伝播か発生か
-
-
5 説話研究序説
-
-
6 今昔物語集研究
-
-
7 法華修法
-
-
8 中世説話の大陸的素材
-
-
9 翻訳・翻案文学としての説話文学
-
-
10 日本神話の理念
-
-
11 鎌倉の説話と物語
-
-
12 酒顛童子と大江山に就いて
-
-
13 牛若丸に負けた弁慶
-
-
14 文学史の上から見た花咲爺さん
-
-
15 伝説及び史実の教育的価値
-
-
16 史話
-
-
17 三論絵詞とその本文
-
-
18 絵巻物の戸籍
-
もどる