蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代インド 4 台頭する新経済空間
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001639267 | 一般書 | 302.2/ゲン/4 | 人文3(30) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000026410 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代インド 4 台頭する新経済空間 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
12,325,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-034304-6 |
ISBN |
978-4-13-034304-6 |
分類記号9版 |
302.25 |
分類記号10版 |
302.25 |
書名ヨミ |
ゲンダイ インド |
内容紹介 |
現代インドを学際的・長期的な視野から検証し、総合的に把握すると同時に、将来的展望を提示する。4は、全国的にいかなる経済空間の統合と再編が起きているかを、経済政策や産業集積という観点を含めて描く。 |
件名1 |
インド
|
件名1 |
インド-経済
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 経済発展と新しい経済空間
3-25
-
岡橋 秀典/著
-
2 空間構造の形成と変動
29-51
-
岡橋 秀典/著
-
3 グローバル化にともなう空間の再編成
脱領域化と再領域化の両義性
53-75
-
澤 宗則/著
-
4 包括的成長におけるインフラ整備の役割
79-99
-
小田 尚也/著
-
5 労働市場と人材開発
101-125
-
岡田 亜弥/著
-
6 若者の失業問題
126-129
-
佐々木 宏/著
-
7 資源開発とエネルギー問題
131-150
-
南埜 猛/著 石上 悦朗/著
-
8 都市化と都市システムの再編
151-171
-
日野 正輝/著 宇根 義己/著
-
9 自動車産業の発展と産業集積
175-196
-
友澤 和夫/著
-
10 繊維・アパレル産業
197-200
-
宇根 義己/著
-
11 ICTサービス産業の大都市集積と地理的な分散
201-222
-
鍬塚 賢太郎/著
-
12 大都市の発展と郊外空間
223-243
-
由井 義通/著
-
13 インドにおけるショッピングモールの発展
244-247
-
土屋 純/著
-
14 変容する都市公共空間と露天商
アフマダーバードにおける都市整備とローカルな空間利用
249-272
-
岩谷 彩子/著
-
15 貧困層教育とNGO
273-276
-
針塚 瑞樹/著
-
16 郊外農村の社会経済変動
デリー近郊グルガオンの一農村の事例から
277-299
-
森 日出樹/著
-
17 大都市への農産物供給
300-303
-
荒木 一視/著
-
18 都市環境問題と環境教育
サステナブル・シティ(持続可能な都市)への移行に向けて
305-325
-
三宅 博之/著
もどる