蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051861175 | 一般書 | 940/140/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001050806999 | 一般書 | 940/140/+2 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002019289 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教職員の権利ハンドブック |
著者名 |
村山 晃(1946~)/編
全日本教職員組合弁護団/編
|
著者名ヨミ |
ムラヤマ アキラ ゼンニホン キョウショクイン クミアイ ベンゴダン |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8451-1253-1 |
分類記号9版 |
374.3 |
分類記号10版 |
374.3 |
書名ヨミ |
キョウショクイン ノ ケンリ ハンドブック |
内容紹介 |
内容紹介:教職員の権利の理解と実現を目指し、権利闘争の到達点と今後の課題を探る書。長時間労働、心身の疾患、教育の自由と学校のあり方、労働基本権などの諸問題に考察を加える。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈村山晃〉弁護士。全教常任弁護団代表。 |
件名1 |
教員
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる