蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053926570 | 一般○茨 | イ202/ヒタ2/1 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054002173 | 児童○茨 | イ202/ヒタ2/1 | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
3 |
県立図書館 | 001052715313 | 郷土図書 | L202/ヒタ2/1 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
4 |
県立図書館 | 001052720446 | 郷土図書 | L202/ヒタ2/1 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリストファー・バックリー 青木 純子(1954~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000228283 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
ひたちなか市の考古学 vol.1 武田遺跡群を掘る |
著者名 |
ひたちなか市文化・スポーツ振興公社/編
|
著者名ヨミ |
ヒタチナカシ ブンカ スポーツ シンコウ コウシャ |
出版者 |
ひたちなか市教育委員会
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ヒタチナカシ ノ コウコガク |
注記 |
欧文書名:The archaeology of Hitatinaka city|価格は帯に記載(定価800円、本体価格762円)|帯の副題:ひたちなか市ぶんかざいほごねんぽう『フィールドノート』総集編|帯:たのしい考古学!/考古学の情報満載!武田遺跡群の概要をまとめました/那珂川の左岸台地に広がる、旧石器~近現代までの遺跡、武田遺跡群。ひたちなか市民の考古学情報誌『フィールドノート』9冊をたっぷり100ページにまとめました。 |
件名1 |
武田遺跡群(ひたちなか市)
|
件名2 |
遺跡・遺物-ひたちなか市
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる