蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000913598 | 一般書 | 757.0/ヘル/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001250957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英国におけるエンブレムの伝統 |
副書名 |
ルネサンス視覚文化の一面 |
著者名 |
カール・J.ヘルトゲン/著
川井 万里子(1938~)/訳
松田 美作子(1958~)/訳
|
著者名ヨミ |
カール J ヘルトゲン カワイ マリコ マツダ ミサコ |
出版者 |
慶応義塾大学出版会
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7664-1185-4 |
分類記号9版 |
757.0233 |
分類記号10版 |
757.0233 |
書名ヨミ |
エイコク ニ オケル エンブレム ノ デントウ |
副書名ヨミ |
ルネサンス シカク ブンカ ノ イチメン |
注記 |
文献:p294~296 |
注記 |
原タイトル:Aspects of the emblem |
内容紹介 |
内容紹介:宗教的エンブレム研究の第一人者による、ヨーロッパ大陸のエンブレムの受容と展開。文学・美術・装飾に多彩な影響を与えたエンブレムを通じて、16~19世紀における英国の文化理解に新たな局面を切り開く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ヘルトゲン〉1927年生まれ。エルランゲン・ニュルンベルク大学名誉教授。ケンブリッジ大学クレア・ホール等客員教授。ルネサンス文学、文化、宗教的エンブレム研究の第一人者。 |
件名1 |
装飾-歴史
|
件名2 |
図案-歴史
|
件名3 |
英文学-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる