蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100202116 | 児童書 | T210/セ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000962798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦国の城を歩く ちくまプリマーブックス 152 |
|
ちくまプリマーブックス |
著者名 |
千田 嘉博(1963~)/著
|
著者名ヨミ |
センダ ヨシヒロ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-04252-0 |
分類記号9版 |
210.47 |
分類記号10版 |
210.47 |
書名ヨミ |
センゴク ノ シロ オ アルク |
注記 |
文献:p196~197 |
内容紹介 |
内容紹介:室町時代の館から戦国の山城へ、城の形の変化を追ってゆくと、思いもかけなかった新しい中世史像が見えてくる。安土城から織田信長の天下統一の動きを読む。 |
著者紹介 |
著者紹介:1963年愛知県生まれ。奈良大学文学部文化財学科卒業。現在、国立歴史民俗博物館考古学研究部助教授。著書に「織豊系城郭の形成」「城館調査ハンドブック」など。 |
件名1 |
遺跡・遺物-日本
|
件名2 |
城
|
件名3 |
日本-歴史-室町時代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる