蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000522134 | 一般書 | 369.1/アラ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000880012 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカの福祉国家政策 |
副書名 |
福祉切捨て政策と高齢社会日本への教訓 |
著者名 |
新井 光吉/著
|
著者名ヨミ |
アライ,ミツヨシ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
10,374p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87378-745-9 |
分類記号9版 |
369.11 |
分類記号10版 |
369.11 |
書名ヨミ |
アメリカ ノ フクシ コッカ セイサク |
副書名ヨミ |
フクシ キリステ セイサク ト コウレイ シャカイ ニホン エノ キョウクン |
内容紹介 |
内容紹介:戦後米国の歴代政権が実施した福祉国家政策を分析する事で、なぜ1997年以降に「福祉切り捨て就労強制政策」が強行されるに至ったかを歴史的に解明し、日本への教訓とする。 |
著者紹介 |
著者紹介:1950年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。神奈川大学助教授などを経て、現在九州大学大学院教授。著書に「日・米の電子産業」「ニューディールの福祉国家」など。 |
件名1 |
社会福祉-アメリカ合衆国
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる