蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050943685 | 一般書 | 914.6/3375/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000118887 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世紀末のながめ |
著者名 |
森 毅(1928~2010)/著
|
著者名ヨミ |
モリ ツヨシ |
出版者 |
毎日新聞社
|
出版年月 |
1994.9 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-31010-7 |
分類記号9版 |
914.6 |
分類記号10版 |
914.6 |
書名ヨミ |
セイキマツ ノ ナガメ |
内容紹介 |
内容紹介:「人間が生きていくというのは、自己の物語を編集していくことだが、それが社会という編集者たちのなかにある…」。毎日新聞の大阪本社版に連載したコラム。のんびり構えて優雅に生きる森先生の世紀末談義。* |
著者紹介 |
著者紹介:1928年東京生まれ。東京大学理学部数学科卒業。北海道大学助手を経て、京都大学教授となり、91年、定年により退官。自称フリーターとなり、さまざまな分野で活躍している。* |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる