蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001495603 | 一般書 | 361/ワカ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
わだ よしおみ 菊池 貞雄(1936~) 桂木 洋二
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002090124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社会〈学〉を読む 現代社会学ライブラリー 6 |
|
現代社会学ライブラリー |
著者名 |
若林 幹夫(1962~)/著
|
著者名ヨミ |
ワカバヤシ ミキオ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-335-50126-5 |
分類記号9版 |
361 |
分類記号10版 |
361 |
書名ヨミ |
シャカイガク オ ヨム |
内容紹介 |
内容紹介:ミステリとサラダ、音楽、都市、時間、遊歩に人類補完計画…。社会学の本には、なにが書かれているのだろうか。「社会学の本を読むこと」を機軸に、「社会学的に社会を読み解く」とはどういうことなのかを実践的に示す。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈若林幹夫〉1962年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。博士(社会学)。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。博士(社会学)。著書に「熱い都市冷たい都市」「都市のアレゴリー」など。 |
件名1 |
社会学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる