蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
飛鳥・藤原京と古代国家形成
|
著者名 |
相原 嘉之/著
|
著者名ヨミ |
アイハラ ヨシユキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002438156 | 一般書 | 210.3/アイ/ | 人文2(21) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000834745 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
飛鳥・藤原京と古代国家形成 |
著者名 |
相原 嘉之/著
|
著者名ヨミ |
アイハラ ヨシユキ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
9,392p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-04676-3 |
ISBN |
978-4-642-04676-3 |
分類記号9版 |
210.33 |
分類記号10版 |
210.33 |
書名ヨミ |
アスカ フジワラキョウ ト コダイ コッカ ケイセイ |
内容紹介 |
わが国における国家の始まりとは。飛鳥の王宮・王都、王宮関連遺跡、古代寺院、古墳墓を対象に、考古学の成果から古代国家形成のプロセスを読み解き、「日本国誕生」の過程を明らかにする。「古代飛鳥の都市構造」に続く論集。 |
著者紹介 |
大阪市生まれ。奈良大学文学部文化財学科卒業。同大学文学部文化財学科准教授。著書に「飛鳥・藤原の宮都を語る」「古代飛鳥の都市構造」など。 |
件名1 |
遺跡・遺物-奈良県
|
件名2 |
日本-歴史-大和時代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる