蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最後の「日本人」 同時代ライブラリー 195
|
著者名 |
阿部 善雄/著
|
著者名ヨミ |
アベ ヨシオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001004710 | 一般書 | 702.3/スト/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000291496 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最後の「日本人」 同時代ライブラリー 195 |
副書名 |
朝河貫一の生涯 |
|
同時代ライブラリー |
著者名 |
阿部 善雄/著
|
著者名ヨミ |
アベ ヨシオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.8 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-00-260195-1 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
サイゴ ノ ニホンジン |
副書名ヨミ |
アサカワ カンイチ ノ ショウガイ |
注記 |
朝河貫一年譜:p293~298 |
内容紹介 |
内容紹介:明治6年賊藩二本松に生まれた朝河貫一は21歳で渡米、英文の「大化改新」でエール大学哲学博士号を取得し米国で研究生活を続ける一方、祖国の外交に著書をもって忠告と批判をし、日米間戦を回避すべく奔走した。1983年刊の再刊。〈ソフトカバー〉 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる