蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
10代の教養図書館 25 液晶のつくる世界
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1995.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140185727 | 児童書 | 08/シ/25 | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000165394 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
10代の教養図書館 25 液晶のつくる世界 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-591-04783-0 |
分類記号9版 |
081 |
分類記号10版 |
081.9 |
書名ヨミ |
ジュウダイ ノ キョウヨウ トショカン |
内容紹介 |
内容紹介:電卓、ワープロ、テレビなど、生活の中でごく自然に入ってきた「液晶」を使った製品たち。「液晶」とは何なのか。液晶テレビはなぜ映るのか。学校では教えてくれない科学の不思議な世界をのぞいてみる。* |
著者紹介 |
著者紹介:1947年愛知県生まれ。東京教育大学大学院博士課程物理学専攻修了。現在、東京工業大学工学部有機材料工学科教授。著書に「強誘電性液晶の構造と物性」など。* |
件名1 |
液晶
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる