蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001152469 | 一般書 | 289.1/イシ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Chanel,Gabrielle シャネル ガブリエル-小説
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001530569 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦う石橋湛山 |
副書名 |
昭和史に異彩を放つ屈伏なき言論 |
著者名 |
半藤 一利(1930~)/著
|
著者名ヨミ |
ハンドウ カズトシ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
314p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-492-06146-6 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
タタカウ イシバシ タンザン |
副書名ヨミ |
ショウワシ ニ イサイ オ ハナツ クップク ナキ ゲンロン |
注記 |
文献:p290~291 石橋湛山略年譜:p292~302 |
注記 |
新装版 |
内容紹介 |
内容紹介:日本が戦争へと傾斜していった昭和初期にあって、ひとり敢然と軍部を批判し続けた石橋湛山。その壮烈なる言論戦を、戦争を煽りに煽った大新聞との対比で描き出す。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈半藤一利〉1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。文芸春秋入社。『文芸春秋』編集長、取締役などを経て作家。「漱石先生ぞな、もし」で新田次郎文学賞、「昭和史」で毎日出版文化賞特別賞を受賞。 |
件名1 |
日本-歴史-昭和時代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる