蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052715065 | 郷土図書 | L431.3/15/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立図書館 | 001052821046 | 郷土図書 | L431.3/15/ | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000238501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お月さまよんで |
著者名 |
おの りえん(1959~)/作
アンヴィル奈宝子/絵
|
著者名ヨミ |
オノ リエン アンヴィル ナホコ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
67p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-03-439310-6 |
分類記号9版 |
913 |
分類記号10版 |
913 |
書名ヨミ |
オツキサマ ヨンデ |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 霞ケ浦の生いたちと自然
3-23
-
-
2 霞ケ浦の歴史と文化
25-108
-
-
3 霞ケ浦の水害
111-136
-
-
4 利根川下流部の改修
137-173
-
-
5 水利用と利水計画
175-201
-
-
6 総合開発計画
203-223
-
-
7 霞ケ浦開発事業の基本理念
227-228
-
-
8 霞ケ浦開発事業計画
229-235
-
-
9 霞ケ浦開発施設計画
237-286
-
-
10 補償の経過と概要
289-290
-
-
11 土地等の取得
291-300
-
-
12 漁業補償
301-323
-
-
13 施設補償
325-335
-
-
14 建設工事の概要
339-344
-
-
15 常陸川水門改築工事
345-367
-
-
16 湖岸堤工事
369-404
-
-
17 利根川連絡水路工事
405-447
-
-
18 流入河川工事
449-494
-
-
19 補償工事
495-513
-
-
20 工事工程
515-518
-
-
21 水源地域整備事業
521-542
-
-
22 建設省直轄の関連事業
543-555
-
-
23 関連利水事業
557-592
-
-
24 環境調査
595-627
-
-
25 環境保全対策
629-645
-
-
26 モニタリング調査
647-654
-
-
27 管理の基本方針
657-664
-
-
28 常陸川水閘門小閘門等
665-667
-
-
29 湖岸堤
669-670
-
-
30 利根川連絡水路
671-672
-
-
31 水閘門機場等
673-676
-
-
32 管理設備
677-695
-
-
33 軟弱地盤対策
699-795
-
-
34 資料館
797-807
-
-
35 霞ケ浦開発事業と地域の協力
809-819
-
-
36 高浜入干拓事業
821-829
-
-
37 霞ケ浦関連年表
833-855
-
-
38 事業費
857-862
-
-
39 法手続き
863-877
-
もどる