蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代国府の成立と国郡制
|
著者名 |
大橋 泰夫/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ ヤスオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001785029 | 一般○茨 | イ205/オオ/ | 貸出郷土 | 館外可 | 貸出中 |
× |
2 |
県立図書館 | 001054507320 | 郷土図書 | L205/オオ/ | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000353975 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
古代国府の成立と国郡制 |
著者名 |
大橋 泰夫/著
|
著者名ヨミ |
オオハシ ヤスオ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
9,241p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-04649-7 |
ISBN |
978-4-642-04649-7 |
分類記号9版 |
210.3 |
分類記号10版 |
210.3 |
書名ヨミ |
コダイ コクフ ノ セイリツ ト コクグンセイ |
内容紹介 |
日本の古代国家は、国郡制によって在地社会の中央集権支配を図った。地域支配の舞台装置として機能した地方官衙はいかに形成されたのか。各地の官衙遺跡を考古学的に分析し、律令国家の地方統治の実態に迫る。 |
著者紹介 |
1959年栃木県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。博士(文学・早稲田大学)。島根大学法文学部教授。著書に「出雲国誕生」がある。 |
件名1 |
遺跡・遺物-日本
|
件名2 |
日本-歴史-古代
|
件名3 |
国府
|
郷土分類 |
205 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる